【お知らせ】蚕種(蚕の卵)配布 申込について(申込締切4/19)
シルク博物館では、蚕に関わる年間の普及事業を
「チャレンジ!かいこプログラム」として推進しています。
当プログラムの第1弾「蚕種配布」では、
教育機関向けに蚕種の有償配布を実施しています。
詳細は、以下をクリックしてください。
(参考)令和6年度 「チャレンジ!かいこプログラム」のお知らせ
※個人の方向けの蚕種配布のお申込み受付は、6月を予定しています。
詳細が決定次第、掲載いたします。
シルク博物館では、蚕に関わる年間の普及事業を
「チャレンジ!かいこプログラム」として推進しています。
当プログラムの第1弾「蚕種配布」では、
教育機関向けに蚕種の有償配布を実施しています。
詳細は、以下をクリックしてください。
(参考)令和6年度 「チャレンジ!かいこプログラム」のお知らせ
※個人の方向けの蚕種配布のお申込み受付は、6月を予定しています。
詳細が決定次第、掲載いたします。
令和6年4月6日(土)14時から、
学芸員によるギャラリートークを開催します。
今回のテーマは「手描き友禅の制作工程」です。
参加希望の方は当日、受付にお声掛けください(予約制ではありません)
お問い合わせは TEL:045-641-0841
【新様式】「シルク博物館 入館料割引クーポン」※印刷してお使いください。
【関連HP】「シルク博物館 入館料割引クーポン」
令和6年2月18日(日)は、設備点検のため、臨時休館いたします。
翌19日(月)は定休日となり、博物館は20日(火)より開館いたします。
みなさまのお越しをお待ちしています。