一般財団法人シルクセンター国際貿易観光会館 一般財団法人シルクセンター国際貿易観光会館 シルク博物館 シルク博物館
メニュー
  • 博物館トップ
  • 常設展
  • 特別展
  • ワークショップ
  • 団体見学
  • 博物館のご案内
  • 年間スケジュール
  • Language
    • English Page
    • Chinese Page
    • Korean Page
【開催中!】小学生対象・夏休み企画「かいこ教室」【8月11日(日・祝)まで】

シルク博物館

【開催中!】小学生対象・夏休み企画「かいこ教室」【8月11日(日・祝)まで】

admin 2024年7月30日

シルク博物館の夏休み企画「かいこ教室」は、ただいま好評開催中です。
火曜日~金曜日のプログラムと、土曜日・日曜日のプログラムがあります。
料金や時間など、詳しくはこちらをご覧ください。

参加可能な日時がありますので、お気軽にお問合せください☺ 
        → 電話045-641-0841

火曜日から金曜日のプログラム(午前・午後の2回開催)

①映画「かいこ」の上映 かいこが卵から生まれて成虫になるまでの一生を学びます。
②「かいこの観察会」 かいこを手に乗せてよーく観察できるよ。
③「まゆ人形作り」 小鳥のまゆ人形を作ります。まゆの手ざわりや硬さを確かめてみて。
④「生糸のランプシェード作り」 時間内に生糸をどれだけ巻き取れるか、チャレンジ!

  • かいこの観察会
  • まゆ人形作り
  • 生糸のランプシェード作り


土曜日と日曜日のプログラム(1日3回開催)

①「博物館見学ツアー」 かいこ、まゆ、生糸、シルクのことがよく分かるよ!

②「まわたのスタンド作り」 柔らかくしたまゆを水の中でトントンとつついて、少しずつ広げて木枠にかけるよ。色付きまわたや、カラフルなまゆのかけらでかざりつけしてみてね。


「めずらしいかいこ」は期間中毎日展示しているよ。
人気投票開催中!

Related Posts

シルク博物館 /

【9/4(木)~9/6(土)】臨時休館のお知らせ

シルク博物館 /

【8/30(土)】子ども向けワークショップ かいことシルクの勉強会

シルク博物館 /

【お知らせ】8月17日臨時休館

‹ 【いよいよ明日7月27日(土)から!】夏休み企画・かいこ教室【始まります】 › 令和5年度 貸借対照表・正味財産増減計算書・事業報告書を開示しました。
meiyo

シルク博物館


〒231-0023
横浜市中区山下町1番地
   (シルクセンター2階)
TEL:   045-641-0841
開館時間:  9:30 ~ 17:00
       入館は 16:30 まで

イベント情報・お知らせ

  • 【9/4(木)~9/6(土)】臨時休館のお知らせ
    2025年8月25日
  • 【8/30(土)】子ども向けワークショップ かいことシルクの勉強会
    2025年8月25日
  • 【お知らせ】8月17日臨時休館
    2025年8月15日
  • 【8/23(土)、8/24(日)】子供向けワークショップ 小さなシルクハンカチ染め体験
    2025年8月9日
  • 【8/16(土)】子供向けワークショップまゆ人形作り(小学生対象)
    2025年8月9日
  • 【再々掲】第28回全国染織作品展 公募作品募集〈申込期限8/15(金)消印有効〉
    2025年8月7日
  • 【7/19(土)~8/31(日)】ミュージアムミッション開催中!
    2025年7月31日
  • 【7/12(土)予約受付開始!】夏休み企画「かいこ教室」【小学生対象】
    2025年7月12日
  • 【7/26(土)~8/10(日)】チャレンジ!かいこプログラム「かいこ教室」
    2025年7月12日
  • 【7月12日(土)】くみひもストラップ作り
    2025年7月5日


meiyo ba3 ba4 nenpou ba3

Back to Top

  • シルクセンター
    • 会館の概要
    • 事業内容
    • 情報開示
    • 貸事務所
    • 貸会議室
    • 貸店舗
    • 交通のご案内
    • シルクセンター入館者一覧
  • シルク博物館
      • 博物館のご案内
      • シルク博物館の歴史
      • 団体見学
      • 常設展
      • 特別展
      • 年間スケジュール
      • プライバシーポリシー

  • シルクセンターSOHO
    • シルクセンターSOHOの施設
    • サービス内容について
    • 空室情報のご案内
© 一般財団法人シルクセンター国際貿易観光会館 2025