チャレンジ!かいこプログラム第4弾

「たのしいかいこの発表会」12/11~1/16

「チャレンジ!かいこプログラム」の集大成として、小学生、幼稚園児や保育園児の皆様が飼育した かいこの観察記録や、まゆや生糸を使った作品等を募集し、年間を通してかいこについて学んだ成果 等を 発表する機会として「たのしいかいこの発表会」を開催します。 なお、12月19日(日)のシルキークリスマスでは表彰式を開催します。
【開催期間等】
令和3年12月11日(土)~令和4年1月16日(日)
休館日 : 月曜日(12月13、20、27日) 火曜日(1月11日) 臨時休館日(12月12日) 年末年始(12月28日~1月4日) 開館時間 : 9時30分~17時00分(入館は16時30分まで)
【展示内容】
- 出品作品の展示(飼育したかいこの成長記録、まゆや生糸を使った作品など)
- みんなでつくろう!桑の木パネル(かいこ教室時に作成したもの)
【出品方法】
1.令和3年度「たのしいかいこの発表会」作品募集のお知らせをお読みいただき、
2.令和3年度「たのしいかいこの発表会作品申込書」(個人用)又は 令和3年度「たのしいかいこの発表会作品申込書」(団体用)を印刷し、必要事項をご記入ください。
3.当館までFAX(045-671-0727) してください。
【出品の申込期間】令和3年9月4日(土)~11月14日(日)
【作品の搬入締切日】令和3年11月14日(日)
【作品の搬出日】令和4年1月21日(金)・22日(土)・23日(日)
【関連行事】
◇ まわたの天使作り

開 催 日 : 令和3年12月11日(土) 10:30~11:00 13:30~14:00 14:30~15:00 対 象 : 小学生 定 員 : 各回先着5名(事前申込制) 参 加 費 : 材料費200円
◇ 生糸のランプシェード作り

開 催 日 : 令和3年12月18日(土) 10:30~11:00 13:30~14:00 14:30~15:00 対 象 : 小学生 定 員 : 各回先着5名(事前申込制) 参 加 費 : 材料費200円
◇ 表彰式
開 催 日 : 令和3年12月19日(日) ※ 詳細については、もうしばらくお待ちください。
◇ まゆのオーナメント作り
開 催 日 : 令和3年12月25日(土) 10:30~11:00 13:30~14:00 14:30~15:00 対 象 : 小学生 定 員 : 各回先着5名(事前申込制) 参 加 費 : 材料費200円
◇ 小さなシルクハンカチ染め体験

開 催 日 : 令和4年1月9日(日)・10日(月・祝日) 13:00~15:00 対 象 : 小学生 定 員 : 各回先着6名(事前申込制) 参 加 費 : 材料費500円 講 師 : 佐藤のり子氏